カードローンやキャッシングに関して、日々書き連ねていきたいと思います

カードローンまとめてみたブログ

カードローン

カードローンを使うなら利息について理解をしておくべき

更新日:

カードローンは、お金が急に必要となった場合には非常に助かる便利なサービスです。しかし、当たり前ですが基本的にはお金を借りると利息がかかってきます。

初回だけまたは短期間なら利息ゼロというサービスを行っている消費者金融もありますので、それを利用するのも良い手です。

しかし、その他はお金を借りたらそれに応じて毎月返済するたびに利息を加えて支払うのが普通です。問題は、カードローンでは思っているよりも意外に簡単にお金を借りる事が出来てしまうせいか、支払っている利息がいくらになっているかもあまり意識していない人が多いということです。

簡単にお金が借りられたから、あとは毎月同じ額を返済していけば良いのだと呑気に構えてしまうのでしょうね。

しかし利息というのは、損でしかありません。そこを出来るだけ安く抑えられるようにする為にも、もしお金を借りるならばその時の利息は総額どれだけかかるのかは計算しておきましょう。

まず、カードローンでは一般的に示されるのは年利となっています。そして借り入れする期間が短いほど利息は少なく済む事になりますね。だから、余裕があるなら繰り上げなどして短期間に返しておく方が最終的な支払い総額を減らす事ができるのでオススメなのです。

普通にカードローンの返済を毎月していくと、その返済をするたびに利息分も支払います。しかし、勘違いしやすいのですがその加えて支払いした利息分は返済金額には入らないという事です。

毎月払い続けても返済にはならない利息分はつまり、ひたすら損しているだけ、お金を捨てているだけというのを自覚していただきたいのです。

ですから、もしどうしてもお金がなくてカードローンを利用するのは仕方がないとして、その場合は普通に返済していったら最終的に利息がいくらになるかを借り入れする前に把握する必要があるのです。

きちんと計算してみましょう。三年かけて返すなら利息も三年分になるのです。その利息の額の大きさに驚いたら、なるべく早く返済をしようという気持ちが生まれるのではないかと思います。

もしボーナスが出たなど自分の懐に余裕が少しでもあったら早めに多く返していけば、返済期間が短くなり利息も減らせますから。もちろん、滞納なんてもってのほかです。

返済するのを滞納すると、悪くすればブラックリスト入りして返済を一括で求められることも起こり得ます。カードローンは、利息計算しておいて、借りたら出来るだけ短期間で早く返すが一番ですね。

-カードローン

Copyright© カードローンまとめてみたブログ , 2023 All Rights Reserved.